記事一覧

久々に資格とった

ウチの会社は資格取得が奨励されていて、それこそパソコンから直接仕事と関係なくね?という英会話までけっこうな額まで受講料と試験代と合格報奨金まで出るのです。
昔はそれでExcelやWordの資格取ったりしてましたが、業界的に必要な特殊な資格は「転職する時持っててもこの業界でしか役に立たないし」という酷い理由で取ってなかったりするわけですが、今回久々に仕事でも役に立つけど生活に役に立ちそうだと思ってサービス介助士なる資格を取りました。
ようは、体の不自由な方のちょっとしたお手伝いが出来る程度の知識を身につけようというものですが、通信講座と二日間の実技講習と筆記試験があって、この実技講習がなかなか面白くてためになりました。
老人体験といって腕とか足に重りをつけて、視界を悪くするゴーグルつけて、耳栓して代官山の町を一人で歩いて子供に指さされる・・・みたいな経験してきました(笑)
ほっとんど目が見えないのにお弁当とか食べなきゃいけないという。
本当に老人ってこんななの!?
大リーグボール矯正ギブス付けた飛雄馬か、人形になるために手足動かさないギブスつけた北島マヤか!みたいな。
車椅子の操作方法とか片マヒの方の服の着せ方とか目が見えない方の誘導とかそんなことを実地訓練していくわけですが、テキストで勉強するのと実際やってみるのとでは全然違いましたね。
講習受けてる人でチーム作って、与えられたシチュエーションで小芝居をするという課題とかあって、これも面白かったです。
チームのメンツ的に(目の見えないおばあさん役がまわってくるかな)と思ったのに、なぜかおばあさん役に60代のおじさんが立候補したりして、オカマっぽいおばあさん熱演してて面白かった(笑)
私も北島マヤ並(嘘)に頑張った。ガラスの仮面読んでて良かったと心底思った(本当(笑))
意外なことに受講者は男性の方が多かったです、旅館とか駅員とか学生とかスーパーの店員とか。
若い男の子も真面目に頑張ってて・・・なんか、日本の未来は意外と明るそうだと思った(゜-゜)
最後の筆記試験、熱があって風邪薬飲んでいて椅子に座っていると超眠かった私はうっかり寝てしまわないかと心配でしたが、なんとか乗りきりました。
先に資格を取っていた上司に「あんな筆記落ちるヤツいないよ」と言われていたのですが、同じ会社に落ちてしまった人がいたので、(落ちる人いるんじゃん!)と若干心配していたのですが・・・たしかに落ちる人どーかしてるよ(酷)ってくらい、通信講座の提出課題をやってれば簡単でした。
運転免許の筆記で落ちる人並にどうかしてると思いますが・・・これは意外と落ちる人いるからなあ、まあ、勉強まったくしてなければ落ちますが・・・教習所でも授業あるしねえ。
車の免許の試験といえば、
「おばあさんが横断歩道を渡っていたが、信号が青だったのでそのまま進んだ」
で「はい」・「いいえ」を選択するような問題があって、なんか、強烈に覚えてます。こんな問題ばかりで落ちるヤツいるのかよ!と試験中思ったけど・・・なんてゆーか、運転免許の筆記落ちる人ってその後取れても心の中では「信号が青ならおばあさんが歩いててもGO!」とそもそも思っていた人、みたいなイメージがある(ごめんなさい)
ヒカルって・・・18歳になってさっそく免許取ろうとしても、筆記で落ち続けて12月生まれのアキラ君に先を越されそうな気がする(笑)

まあ、そもそもサービス介助士を取ろうと思ったのは、自分が去年入院したからです。体が不自由だというのは本人も看病する側も大変です。これから私自身、それに家族にそういうことがあるかもしれないし、ちょっとだけでも勉強してたら違うかなと思いまして。
正直、受験料はけっこう高いし、3年の有効期限のたびにお金を払って更新しなければならないという、商売っ気の高い資格だなあとも思いますが、取って良かったです(会社のお金だし(←オイ))

今度は簿記取りたいな~。経理担当になれば会社で簿記講習仕事中に行かせてもらえるんだけどなあ・・・。パソコンの資格も昔のだから、会社のパソコンがExcelのバージョンが今の形式のになったらまた勉強しようかなあ。全然違うんですよねえ、あれ、困りますよねえ(-_-;)
他の会社の人ってどうやってあの違いを乗り越えたんだろう・・・。互換性もイマイチだし・・・。前に1人だけoffice2007のパソコン与えられてる人がいて、資料やり取りしてもデータが壊れちゃったりして超やりづらかったんですよねえ。
そうこうしているうちにWindows8なんて話も出てるし。
そのうちユーザーは誰もついていかなくなるのではないだろうか(-_-;)

ちなみに私のスマホ生活は1週間で飽きまして、3日一度充電すれば良い状態になってます。パソコンに強いくせに携帯嫌いな私です。

ヒカ碁の小説書いてても、ヒカルに携帯をいつ持たせようか、けっこう迷ってます。
一応、今はアキラもヒカルもまだ持ってない設定なのですが・・・持たせるべきかなあ。

ヒカル誕生日小説、感想送って下さった皆様ありがとうございます!
ヒカアキストリンク主催者様の企画なのにアキヒカ参加ですみませんと毎回思います(^_^;)
いや、別にヒカアキが嫌いなわけではないです。二人には対等でいて欲しいので、たまにはリバでもいいんです(オイ)
私の作中では17歳の誕生日でしたが、実際には25歳になる年なんですね!!ヒカ碁が終わってからそんなに経つのか・・・しみじみ。
25歳のヒカルかぁ・・・井山名人みたいにタイトル取って、海外とかでも頑張って・・・みたいなところまで読みたかったな(/_;)
ほった先生、今、何してんだろ・・・。
ヒカ碁みたいに読み応えのある作品、また読みたいなあ・・・。